笑えるEnglish主催「藤原紗耶」公式サイト

治安がいい・悪いは英語でなんて言う?スラングも紹介

日本好きな外国人に「どんなところが好き?」と聞くと、「治安が良いところ」という答えがよく返ってきます。日本をよく知らない外国の人にも、この良さを伝えてみたいですよね。

ところで、「治安が良い」って、英語でなんて言うのでしょうか。今回は、治安をテーマに、会話で使える表現を紹介していきます。


「治安がいい」「治安が悪い」は英語で?

治安をうまく英語にできなくて、困ってしまう。そんなあなたは、次の視点で考えてみましょう。

治安が良い→安全だ→safe
治安が悪い→危険だ→dangerous

safe、dangerousの2語が、治安にまつわる超基本の単語です。

なお、発音については、safeは「セイフ」。dangerousは「デインジャラス」のように、「セイ」「デイ」をはっきり言いましょう。

「セーフ」「デンジャラス」ではありませんよ。

日本は治安がいい国ですが、場所によって例外があります。
It is safe in Japan, but there are some exceptions depending on the location.

たとえば、歌舞伎町は治安の悪さで有名です。
Kabukicho, for example, is known as a dangerous place.

次に、比較級のsaferやmore dangerousに変換します。すると、日本と外国を比べる英文が作れます。

日本は他の国に比べて治安がいいと言われます。
People say it is safer in Japan than in other countries.

海外では日本より治安が悪い国が多いとよく聞きます。
I often hear that many overseas countries are more dangerous than Japan.

相手の国の治安について聞くときはこのような文章で聞くことができます。

あなたの国の治安はどうですか?
What about security in your country?

なお、dangerousはunsafe(危険な)に言い換えても同様の意味になります。

最近、アメリカでは西海岸が危険って本当?
Is it true that the west coast of the United States is unsafe these days?

単に「そこは治安が悪い場所だよ」だけではなく、どうすればよいのかの注意点も一緒にアドバイスしてあげられたら親切ですね。

繁華街は治安が悪いから、横道に入らないようにね。
The downtown area is dangerous, so be careful not to walk in the alleys.

渋谷のセンター街をぶらつくのは安全じゃないな。夜のひとり歩きは避けてね。
It’s not safe to wander around Shibuya Center Street. Don’t walk alone at night.

日本の地下鉄はとても治安がいいけれど、持ち物から目を離さないようにね。
Japanese subways are really safe, but keep an eye on your belongings.

どんなに治安が良い場所も、どこでもいつでも安全とは限りません。念のためこのように教えてあげると、とても親切ですね。

電車の英語アナウンスを丁寧に解説

「治安」の関連表現

治安について、より詳しく話す場合に使える表現を紹介します。

「治安」の関連表現①security situation/public safety

まず、security situation(治安状況)やpublic safety(公共の場での治安)です。例文を見てみましょう。

この頃、都市部での治安の悪化が目立ちます。
The security situation in the city is obviously deteriorating these days.

外国人が増えると、治安が悪くなる可能性があると心配する人もいます。
Some people fear that, if there are too many foreigners, public safety may deteriorate.

deteriorateは「悪化する」という意味の単語です。「ディテリオレイト」のように、「テ」をしっかりと強く発音してくださいね。

get worse(もっと悪くなる)に言い換えることも可能です。

「治安」の関連表現②maintain the safety

「治安を守る」は「治安を維持する」と考えて、maintain the safetyと表します。

その逆、つまり「治安を乱す」なら、disturb the peaceやdisturb public orderのように言いましょう。

日本の交番の任務のひとつに、地域の治安を守ることが挙げられます。
One of the tasks of Japanese police boxes is to maintain the safety of the community.

熱狂しすぎたサッカーファンが時々、近隣の治安を乱すのが残念です。
I’m afraid that over-excited soccer fans sometimes disturb the peace of the neighborhood.

「治安」の関連表現③crime rate

治安に直結する数値のひとつが、crime rate(犯罪率)ですね。率の高低はhigh(高い)またはlow(低い)を付けて言ってみましょう。

過去10年でニューヨークの犯罪率に変化はありましたか?
Has the crime rate in New York changed over the past decade?

この界隈の犯罪率が高くなってきている気がします。
I feel that the crime rate in this neighborhood is getting higher.

治安の悪さを表すスラング

「治安が悪い」ことを表すスラングはいくつかありますが、特に頻度の高い2語について紹介します。

治安の悪さを表すスラング①sketchy

sketchyはsketch(スケッチ、ざっくりした描写)の形容詞で、通常は「大雑把な、概略の、まだ完全ではない」という意味で使われます。これがスラングになると、「危ない、ヤバそうな、怪しい」という意味に早変わりします。

この店、なんだかヤバそうだね。
There’s something sketchy about this place.

その辺りには近寄らないほうがいいよ。怪しいところだから。
You should stay away from that part of town. It’s a sketchy area.

治安の悪さを表すスラング②rough

roughは通常、「粗い、ざらざらした」という意味ですよね。ところが、スラングでは「危険な、物騒な」場所や人を表します。

裏道は日中でもかなり物騒です。
The back street is pretty rough even in the daytime.

この辺りはいつも荒っぽい輩がうろついているから、気をつけて。
There are always some rough people hanging around this area, so be careful.

ちなみに、hang aroundは「うろつく、ぶらぶらする」という意味の決まり文句。あわせて頭に入れておきましょう。

「落書き」を英語で表現!使い分けとスラング表現も解説

治安がいい・悪いは英語でなんて言う?スラングも紹介のまとめ

治安と治安に関連する英語表現について、さまざまな例文とともに紹介してきました。

治安というやや堅苦しいトピックにもかかわらず、英語は意外と簡単です。これなら言いやすそう、と感じる英文もあったはず。

治安は、旅先での身の安全につながる大切な話題でもあります。

今回覚えた表現を、ぜひこれからの会話に取り入れてみてくださいね。