笑えるEnglish主催「藤原紗耶」公式サイト

agreeの意味と使い方|agree withとagree toの違いも例文解説

「賛成でーす!」と英語で言いたいとき、どんな風に言いますか?きっとagreeがすぐに浮かぶ人が多いでしょう。

agree(読み方:アグリー、過去形/過去分詞:agreed)とは、同意する賛成するという意味を持つ英単語です。

日常シーンやビジネスシーンにおいて誰かの意見に同意したいときや賛成したい場面は多いため、とてもよく使われる重要単語となります。

しかしいざ使うとなったときに、agree withか?agree toか?agree onか?その違いに迷ったことのある方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、agreeの意味と使い方について、例文と共にわかりやすく解説していきます。


agreeの基本的な使い方

ここではよく使われるagreeの用法について解説します。

agree with 人/意見

シンプルに同意や賛成の意を表したい場合には、agree withを使用します。
agree withの後ろには人や人の意見が置かれます。

私はあなたに同意します。
I agree with you.

あなたは彼の意見に賛成ですか?
Do you agree with his opinion?

agree to 提案

相手の提案に対して同意するような場合には、agree toを使用します。

agree toの後ろには提案等が置かれます。人は置くことができません。

前述のagree withと違う点は、agree toの場合は提案等を受け入れた結果同意するといった受動的なニュアンスが含まれる点です。

私は彼女の提案に同意しました。
I have agreed to her proposal.

なお、agree to の後ろには動詞を置くこともできます。その場合は、〜することに同意するという意味になります。

彼女は残業することに同意しました。
She agreed to work overtime.

agree on 話題/条件

話題や条件に対して同意するような場合には、agree onを使用します。agree onの後ろには話題や条件が置かれます。

我々は契約条件について合意しました。
We have agreed on the terms of the contract.

agree that S V

今まで紹介したagreeの3つの使い方は自動詞としてのagreeでしたが、他動詞としてのagreeの用法もあります。

agreeの後ろにthat節をつなげることでthat以下の内容に同意するという意味になります。

私は彼の答えが正しいことを認めます。
I agree that his answer is correct.

ネイティブが使う相槌と共感時のスラングを紹介

agreeを含むよく使われる英語表現

ここでは今すぐ使えるagreeを含む頻出英語表現を紹介します。

I partially agree.

全面的に同意、賛成するわけではないが部分的に同意や賛成できる時は、I partially agree.という表現が使えます。

部分的にはあなたに賛成です。
I partially agree with you.

I totally agree. / I agree 100%.

同意、賛成することを強調したい時は、I totally agree.もしくは I agree 100%.という表現が使えます。

あなたの意見に完全に同意します。
I totally agree with your idea.

I couldn’t agree more.

I couldn’t agree more.も同意や賛成することを強調したい時に使用できます。

一見、notでagreeを否定しているので反対意見のように見えますが、最後にmoreがあることでこれ以上賛成できないという意味となり、同意、賛成することを強調した表現となります。

大賛成です!
I couldn’t agree more!

仮定法を用いた表現なので、couldを使います。I can’t agree more.とは言わないので注意しましょう。

agreeに関連した英単語

最後にagreeに関連した英単語として、agreeと同じ意味を持つ英単語と反対の意味を持つ英単語を紹介します。

accept

agreeに似た英単語として、受け入れるという意味のacceptがあります。

acceptは何か提案やオファーがあった上で受け入れるという行為が発生するので、agreeに比べて受動的なニュアンスがあります。

彼は私の提案を受け入れるだろう。
He will accept my offer.

disagree

agreeの反対語として、disagreeがあります。

agreeに否定を表す接頭辞disが付くことで同意しないという意味を持つ英単語となります。基本的な使い方はagreeと同じです。

私は母の意見に同意しません。
I disagree with my mother’s opinion.

oppose

agreeの別の反対語として、反対するという意味のopposeという英単語があります。disagree以外の表現を使いたい時はopposeを使用しましょう。

私はその提案に反対したいです。
I want to oppose that suggestion.

ディスカッションを英語でする時に役立つフレーズを徹底解説

まとめ

agreeの意味と使い方について紹介しました。agreeは日常でもビジネスでも使用するシーンがとても多い英単語です。今回解説したそれぞれの用途とそのニュアンスをしっかりと把握して、適切にagreeを使用していきましょう。