笑えるEnglish主催「藤原紗耶」公式サイト

ステーキを英語で?steakの発音から焼き加減の一覧まで徹底解説!

アメリカでは何かと食べる機会の多いステーキ。焼き加減も好みにより何種類も分かれています。そんな国民食とも言えるステーキについて、今回は紹介します。実際の会話を想定していますので、イメージを膨らませながら学んでいきましょう!


ステーキを英語で?

ステーキのスペルはsteak(発音記号:stéik)、読み方は「ステイク」に近いです。アクセントは「テ」にかかります。複数形はsteaks。ステーキは名詞ですが、steakは動詞で「焼く」という意味もあります。

ステーキをください。
I’d like to have a steak, please.

ステーキを焼く。
Grill the steaks.

ステーキの焼き加減の英語表現

英語 日本語
rare レア
medium-rare ミディアムレア
medium ミディアム
medium well ミディアムウェル
well done ウェルダン
extra well エキストラウェル

アメリカでステーキを注文すると、必ず聞かれるのがステーキの焼き加減です。日本でもステーキハウスなどで聞かれることがありますが、改めてつづりと一緒に確認しましょう。上記の表の下にいくほどよく焼かれた状態を示しています。

焼き加減はいかがなさいますか?
How would you like your steak cooked?

ミディアムでお願いします。
I would like my steak medium.

ステーキの種類の英語表現

次に、ステーキの種類について見ていきます。steakは動詞で「焼く」という意味がありましたが、steakの表す料理も日本で考えるステーキよりも広範囲にわたります。

ステーキの種類の英語表現①ビーフステーキ

beef steakは、そのまま牛肉のステーキのことです。牛は部位によってステーキの呼び方も異なります。

sirloin:サーロイン
牛の腰上部あたりの肉のことです。きめ細かく柔らかいのですが、1頭の牛から取れる量が少ないため、高級食材です。

今日はサーロインステーキでお祝いしましょう!
Let’s celebrate with sirloin steak today!

rib eye roll:リブロース
牛の背中側で、肩ロースとサーロインの間に広く位置する部位です。脂分が多く、霜降りになりやすいのが特徴です。こちらも、サーロイン同様、きめ細やかで柔らかい肉質で高級部位とされています。

chuck eye roll:肩ロース
肩から背中部分にあたり、適度な脂肪分と赤身があるため、しっかりとした肉の食感が楽しめます。

fillet:ヒレ
背骨の両側にある棒状の肉で、1頭から2本しか取れないので、希少価値の高い部位です。牛肉の中でも最も柔らかくきめ細かく、食べやすいのが特徴ですが、焼き過ぎるとすぐ硬くなるので、レアやミディアムレアで食します。

ヒレステーキなら、ミディアムレアがおすすめです。
For fillet steak, we recommend medium rare.

ちなみに、肉を一口大に切って食べやすくしたサイコロステーキは、小さい角形に切られたステーキという意味のdiced steakと英語表記されます。

ステーキの種類の英語表現②ハンバーグステーキ

ハンバーグもお肉料理として身近なものですよね。しかし、ハンバーグと注文しても通じないので要注意。ハンバーグの英語表記は、hamburg steakあるいはhamburger steakです。ハンバーグステーキと言われると、お肉を焼いた料理というのがすぐに理解できますね。

お子様にはハンバーグがおすすめです。
For children, we recommend the hamburg steak.

ちなみに、ハンバーグにはかけるソースや調理法によって、名称が決まっている料理があります。

私はハンバーグステーキの中でデミグラスハンバーグが一番好きです。
I like demi-glace hamburger steak best among hamburger steaks.

今夜は煮込みハンバーグです。
Tonight we’re having stewed hamburger steak.

ステーキの種類の英語表現③ハンバーガー

パンの間にお肉を挟んだハンバーガーは、英語でもそのままhamburgerと言います。短くburgerと言われることもありますが、同じ意味です。

今日のお昼はハンバーガーにしよう!
Let’s have a hamburger for lunch today!

「アイスコーヒー」は英語で通じない?焙煎度合い別の表現も例文を用いて解説

ステーキを英語で?steakの発音から焼き加減の一覧まで徹底解説!まとめ

ステーキもハンバーグも、肉を焼いた料理にはsteakが付くことを学びました。

焼き加減については、ステーキを注文すると必ず聞かれる質問なので、自分の好みの焼き加減をしっかりと答えられるようにしておきましょう。