笑えるEnglish主催「藤原紗耶」公式サイト

意外すぎる国民的アニメキャラの英語名

今では世界中にファンを持つ日本のアニメ。元々、アニメという言葉はanimationが由来の和製英語でしたが、今では海外で通じる日本語として認識されてきました。

ポケモンやドラゴンボール、ワンピースやナルトに鬼滅の刃など、英語版で放送されているアニメも多く、今では日本と同じようにコスプレをする外国人も増えています。日本人にとって馴染みの深い国民的アニメのキャラたちは、いまや海外進出を果たし世界で活躍しているのです。

しかし実は、日本でおなじみの名前や表現、描写など、随所において海外仕様に変換されているのを知っていますか?

今回は海外でのアニメ事情と、意外な英語名で放映されている作品をご紹介します。


国民的アニメ:ドラえもん

国民的なアニメのなかでも最も評価が高く、日本の代表アニメともいえる「ドラえもん」。1969年に生まれて以来、日本での衰えない人気はもちろん、アジアを中心とした海外でも長く愛されているアニメです。

海外版ドラえもん

ドラえもんの外国版タイトルは、DORAEMON

タイトルは日本語をそのまま英語版にしているだけですが、日本の文化的描写の随所にアメリカ文化が入り込んだ設定に代わっています。

ドラえもん本来の世界観を残しつつ、視聴者であるアメリカ人の生活や社会、価値観を尊重し、なじみやすくて親近感がわき、楽しめるようにローカライズされているのです。

ドラえもんの登場人物英語名

ドラえもんの代表的な登場人物をアメリカ版でみてみましょう。

ドラえもん:DORAEMON
のび太:Noby
しずかちゃん:Sue
ジャイアン:Big G
スネ夫:Sneech

のび太をそのまま英語にするとNobitaとなりますが、外国ではそれは女の子のような印象になるとのことでNobyと命名されました。

スネ夫は、Suneoとした場合、発音がカタツムリを示すSnailに聞こえるため、派生させた結果、Sneer(あざ笑う)からSneechとなっています。

言葉遊びのようですが、スネ夫の性格にも合っているため親近感がわきますね。

描写の違い

アメリカ版での食事シーンは、伝統的な日本食ではなくてオムライスやパンケーキを、箸ではなくナイフとフォークを使用して食べています。また、古き日本を表す石焼き芋の屋台はポップコーンの販売トラックに。

更に、お小遣いはドル紙幣で、テストの点数は0点ではなくアメリカでは落第を示すFailure の頭文字でFが書かれています。

ドラえもんの秘密兵器や名言を英語で

ここでは、ドラえもんに出てくる秘密兵器や名言をご紹介します。不思議なポッケからいろいろな道具を出しては、のび太を助けるドラえもん。みていると、私もそれ欲しい!と思うものがたくさんありますよね。

また、ふたりの友情によって、甘えん坊だったのび太が成長していく過程を描かれているこのアニメでは随所に名言も登場します。早速みていきましょう。

タケコプター:Hopter
Helicopter(ヘリコプター)とHop(ピョンピョン跳ねる状況)を併せた組み合わせ言葉となっています。

どこでもドア:Anywhere Door
(Anywhere どこでも)

スモールライト:Shrink Ray
(Shrink 縮む)

ビッグライト:Magnify Ray
(Magnify 拡大する)

暗記パン:Memory Bread
(Memory 記憶)

ほんやくコンニャク:Translation Gummy
(Translation 翻訳)

タイムふろしき:Time Kerchief
(Kerchief ふろしき)

四次元ポケット4D:(Four Dimensional)Pocket
(4D 四次元)

子どもだろうが大人だろうが、悪いことは悪いと思うんだ。
It doesn’t matter whether you’re a kid or an adult. Bad things are bad, period.

毎日の小さな努力の積み重ねが、歴史を作っていくんだよ!
The accumulation of small efforts everyday make history.

いちばんいけないのは自分なんかだめだと思いこむことだよ。
You gotta really think on your speaking ability!

なんだと、勝負はこれからだ。
What’s that? This is where the fight really begins.

のんびり行こうよ、人生は。
Calm down a bit. I call it…living.

名探偵コナン

1994年から、週刊サンデーで連載が始まった推理漫画の代表的作品「名探偵コナン」。小さな子どもから大人まで、幅広いファン層をもつこの人気アニメも、国境や時代を越えて世界中で愛され続ける作品の1つ。英語版ではどのように紹介されているのかみてみましょう。

海外版:名探偵コナン

英訳版名探偵コナンのタイトルは、実は2種類あります。

1つは「Detective CONAN」。これは直訳で「探偵コナン」となりますので、想像ができますよね。

もう1つは「Case Closed」。どういう意味かというと、「一件落着」「事件解決」といった意味になります。

名探偵コナンの登場人物英語名

名探偵コナンの英語版では、登場人物は以下のように紹介されています。

工藤新一:Jimmy Kudo
主人公である工藤新一がJimmyという名前に変わっていますね。

しかし、苗字である工藤は、ローマ字表記のKudoのまま。

名前が全然違うので少し違和感がありますが、英語版ではこのように変わってしまう例が本作品には多数あります。

江戸川コナン:Conan Edogawa
毛利蘭:Rachel Moore
毛利小五郎:Richard Moore

江戸川コナンはそのままですが、毛利家は、RachelにRicahrd

蘭は、ラ行の発音に近いことから当てられた言葉であり、小五郎は、古い時代の男性のポピュラーな名前であるRicahrdが当てられています。

阿笠博士:Dr. Agasa
阿笠は、イギリスのミステリー作家であるアガサ・クリスティーの名前でも知られている通り、英語圏でも違和感はなく、そのまま使われています。

鈴木園子:Serena Sebastian
服部平次:Harley Hartwell
遠山和葉:Kazuha Toyama

園子と平次は、頭文字の音に似ている言葉で当てられたのではないかと考えられます。ただし、和葉だけはそのまま英語が当てられていますね。

灰原哀:Anita Hailey
吉田歩美:Amy Yoshida
円谷光彦:Mitch Tsuburaya
小嶋元太:George Kojima

少年探偵団はJunior Detective Leagueと直訳されており、登場人物名は、あゆみと光彦は、頭文字の発音が近い名前が当てられています。

反対に、元太は日本人の名前っぽいせいか、Georgeと完全に別の名前。

灰原哀も特殊で元々の発音からかけ離れている上に、映画では、Vi Graythornと呼ばれていますよ。

名探偵コナンに出てくる名言を英語で

名探偵コナンと言えば、決め台詞がありますね。コナンが事件を解決するときによく言うセリフや名言を英語でみていきましょう。

真実はいつもひとつ
One truth prevails.

江戸川コナン、探偵さ
I’m Conan Edogawa. A detective!

死の恐怖は死そのものより人を悩ます
Fear of death is worse than death itself.

言葉は刃物なんだ。使い方を間違えると厄介な凶器になる。
Words are like swords. If you use them the wrong way, they can turn into ugly weapons.

たとえどんなに辛く悲しいことがあったとしても、麻薬と殺人はやってはいけない反則
Even if you are facing a bitter aspect of life, Drug and murder are foul without any excuse.

人が人を助ける理由に論理的な思考は存在しねーだろ?
People kill each other and I don’t understand why, but for saving a life, is a logical.

マンガや好きなキャラクターと学ぶと勉強の成果もぐんと上がります。英語の取得は毎日コツコツ、楽しく続けることが大切なポイントですよ!

まとめ

日本のアニメはクオリティが高く、海外でも人気があるのは嬉しいことですよね。意外な名前に変換されていたり、現地の文化が取り入れられてローカライズされていたり、オリジナルとは少し違った魅力で楽しむことができる海外版アニメ。

セリフが比較的短いのでフレーズを覚えやすく、英語がわからなくても描写や映像などの視覚によってセリフの意味を想像もできます。英語を頭で考えたり変換したりしてしまう、という人にはマインドの勉強にもなりますよ!海外版アニメで楽しく英語を学んでみてくださいね。