笑えるEnglish主催「藤原紗耶」公式サイト

【超簡単】アメリカの単位を一発で日本の単位に変換する方法!

日本で重さを表すときには「kg」、長さは「m」を使いますよね。これはヨーロッパも同じ!でも、アメリカだけは「ポンド」を使ったり「フィート」を使ったりとバラバラ。「1マイルって何kmだっけ?」「1インチは何cmだったっけ?」と思うことありませんか?

そこで今回は、感覚的な程度がわかるように、アメリカの単位を覚える方法を紹介します。ポンドもフィートもkgやcmに直すととても細かいので、ざっくりとした感覚さえつかめればOK。単位で頭を悩ますことはもうなくなりますよ!


重さ

アメリカで重さを表す単位は「ポンド」と「オンス」の2種類。それぞれのカウント方法は以下の通りです。

Pound(ポンド/パウンド)単位:LB

ステーキ店やボクシングの試合では、よくポンドが使われていますよね。ちなみにポンドはカタカナ英語ですので、ネイティブと会話するときには「パウンド」と発音しましょう。

1ポンド=453.6gですので、1ポンドは大体500gと覚えておきましょう!

10ポンドなら約5㎏ですし、100ポンドなら約50kg。もう少し細かく計算したいと思ったら、出た答えから10%引くとより正確な数字が出ます。ちなみにポンドの単位であるLB(lb)は、ラテン語の「libra pondo」が語源となっているのだそう。

Ounce (オンス)単位:Oz

飛行機の機内持ち込み容量規定に使われているオンス。「アウンス」と発音したほうが、よりネイティブに近い印象です。

1オンス=28.3495g
1オンスは約30gと覚えておきましょう。

ちなみに機内持ち込みが許可される液体容量100ml=3.4オンスです。ポンドとオンスの単位を覚えておけば、アメリカで重さを伝える時にも苦労することはありません!

長さ

広大な敷地を誇るアメリカゆえか、長さの単位は「マイル」「フィート」、そして「インチ」の3つがあります。それぞれの使い分けをマスターしましょう。

Mile(マイル) 単位:Mile

1マイル=1.6km

です。道などの長いものの距離を表すときに大活躍します。これはもう暗記が全てですので、×1.6で換算しましょう。

Feet(フィート) 単位:Ft

1フィート=30cm

背の高さを表すときには、よくフィートが使われます。こちらも暗記するしかありませんが、30cmときりが良いため、計算は比較的スムーズです。

Inch(インチ) 単位:In

1インチ=2.5cm

小物など、小さなものを測るときにはインチを使います。こちらも覚えておきましょう!

温度

単位の中でも一番覚えにくいのは、この温度ではないでしょうか。

日本でおなじみの℃は、℃=Celsiusで表されますが、アメリカには加えて℉=Fahrenheitが使われます。

摂氏5℃上がるたびに華氏が9℉上がるもので、私たちが適温と感じる20℃~25℃=68℉~77℉。

さらに、

0℃=32℉
10℃=50℉
20℃=68℉
30℃=86℉
30℃=104℉

となります。複雑ですが、基本的によく使う温度を覚えておけば大丈夫ですよ!

まとめ

今回は少し複雑だったかもしれませんね。まずは大雑把に記憶しておいて、徐々に馴染んでいくのが理想的です。ポンドとオンス、マイルとフィートなどは臨機応変に使い分けましょう!