黙れ!と言いたい時に使える英語フレーズ、あなたはいくつ思い浮かびますか?相手を黙らせたいときに使う言葉としてShut up!が有名ですが、黙れ!の英語表現はそれだけではありません。
喧嘩のときにスラングとして使うフレーズや、命令するフレーズ、丁寧にお願いするときのフレーズなど、黙れの英語表現は他にもたくさんあります。
今回は、黙れ!の英語フレーズを、シチュエーションごとに分けて紹介します。言葉に含まれるニュアンスをしっかり覚えておけば、日常生活でうるさい誰かをスマートに黙らせることができますよ。
喧嘩に注意。黙れ!のスラング3選
①Shut up!
黙れ!を意味する英語で、まず思い浮かぶのはShut up!ですね。
あまりにも有名なフレーズなのでつい使ってしまいそうになりますが、これはかなり乱暴で汚い表現です。
日本語で例えると、黙りやがれ!とかうるせえ!のようなニュアンスになります。
かなり威圧的な印象を与えるフレーズなので極力使わないようにしましょう。ただ、マジで!?のようなニュアンスを表すスラングとしてShut up!を使う場合もあります。
これは主に10代の若者が使うスラングです。年配の方にはあまり知られていないフレーズですので、使う相手には注意が必要です。
②Back off!
Back off!も、黙れ!という意味のスラングで「ひっこんでいろ!」というニュアンスのフレーズです。
うるさく口を出してきたり、ちょっかいを出してきたりする相手を阻止したいときに、
Back off!
黙れ、ひっこんでいろ!
Can you back off?
もうほっといてくれない?
という感じで使います。ただし、これも命令するニュアンスを含んだ乱暴な言い回しですので、むやみに使わないようにしましょう。
③Cut it out!
Cut it out!は、話をやめろ、というニュアンスのフレーズです。
話を切れ、つまり黙れ、という意味の英語表現になります。
もうこれ以上話を聞きたくない!今すぐやめてくれ!という、かなり強い意思表示をする表現になりますので、これもむやみに使わないほうがいいでしょう。
Cut it out! I’m fed up with your excuses.
うるさい!あなたの言い訳にはもううんざりだ。
黙れ!と命令する英語フレーズ3選
前章で紹介したのは、暴言ともとれるようなスラングですが、黙れ!と命令するフレーズは他にもあります。暴言とまではいきませんが、命令口調で黙れ!と表現できるフレーズを紹介します。
④Be quiet!
黙れ!のフレーズとしてShut up!と並んで有名なフレーズがBe quiet!です。
直訳すると静かに!という意味になります。Shut up!よりは多少間接的な言い回しで、授業中にうるさい生徒たちを黙らせるために先生がよく使うのはこのフレーズですね。最初か最後にPleaseをつけると柔らかくなります。
Please be quiet.
静かにしてください。
⑤Zip your lip!
直訳すると口にチャックをしろ、という意味のフレーズです。
日本語にもお口チャックという言葉がありますよね。
Zip your lip!も命令フレーズではありますが、友達同士の会話で冗談ぽく使うこともできます。ですが、口調によっては強めの表現になってしまうので、言い方には注意が必要です。
You’d better zip your lip.
黙っていた方がいいよ。
⑥Tone it down!
直訳するとトーンを下げて、つまり静かにして、という意味合いのフレーズです。それ以上喋るな、話をやめろ、とまで言っているわけではないので、ニュアンスとしてもそこまで強くありません。
厳密にいえば、黙れ!というよりも、ほどほどにしろよ、ちょっと声を落とせよ、というような意味合いのフレーズです。
黙ってくださいとお願いする英語フレーズ4選
黙れ!静かに!と言いたくなる場面は、なにも命令する時だけではありません。
シチュエーションによっては失礼のないように、静かにしてくれませんか?とお願いしたくなる場面もありますよね。
ここでは、そのような場面で使えるフレーズを紹介します。
⑦Speak quietly.
直訳すると、静かに話してくださいという意味のフレーズで、語尾にpleaseをつけるともっと丁寧です。
⑧Would you be silent,please?
pleaseよりももっと丁寧な言い回しがWould youで始まるフレーズです。
Would you be silent,please?は、日本語で言うと静かにしていただけますか?のようにかなり丁寧な言い回しになります。
⑨Would you mind being quiet?
静かにしていただけますか?のさらに丁寧な言い回しです。
日本語で言うと静かにしてくださいませんでしょうか?とかなり丁寧にお願いする表現です。
Would you mind〜?は、直訳するとあなたは〜することを迷惑だと思いますか?という意味になります。つまり、Would you mind being quiet?は、静かにすることは嫌ですか?嫌でなかったら、静かにしてください。という間接的にお願いする表現です。
⑩Come to order,please.
静粛に、という意味の英語のフレーズです。
日常的にあまり使う機会はありませんが、会議や式典の場で用いられることがあるフレーズなので、覚えておいて損はありません。
Come to order,please.は、会議・式典の司会者や裁判官など、主に権威ある人が使うフレーズです。
ちょっと変わった「黙れ」のフレーズ3選
ここからは、ちょっと変わった言い回しで黙れ!と言える英語フレーズを紹介します。直接的に黙れと言うわけではないけれど、相手に黙ってほしい時に使えるフレーズです。使
えるようになるとちょっと上級者っぽくなれますよ。
⑪Don’t make excuses!
相手に非があるのに長々と言い訳をされると、黙れ!と言いたくなる時がありますよね。そういう言い訳する相手に対して使えるのがDon’t make excuses!です。他にStop making excuses!と言い換えることもできます。
直訳すると言い訳するな!という意味で、言い訳をしてほしくないという気持ちを伝えるために、黙れ!Shut up!よりも自分の気持ちをより正確に伝えられる表現です。
遅れてごめん。アラームが鳴らなかったんだ。
Sorry, I’m late. The alarm on my phone didn’t work.
言い訳しないで!2時間も待ったんだよ。
Don’t make excuses! I’ve been waiting for you for two hours.
⑫Don’t say a word
喋りすぎな相手に対して喋りすぎだ、もう何も言うな、と伝えたいときに使えるのがDon’t say a word。
完全に黙っていてくれ、と言うニュアンスのフレーズ.です。一言も発するな、という意味ですね。
よし。落ち着け。何も言うな。
All right. Get a grip on yourself. Don’t say a word.
⑬Save your breath
言っても無駄だとたしなめたい時は、直訳すると、息を節約しろ、という意味のSave your breathを使います。これは黙れ!と命令するというよりも、言っても無駄だよ、とたしなめるような意味合いのフレーズです。
例えば、頑固な相手に対して説得を試みようとしている人に対して、言っても無駄だよ。と伝えるときに使います。
彼は本当に頑固なんだ。できることは何もないよ。言っても無駄だ。
He is such a stubborn guy. There is nothing you can do about it. Save your breath.
まとめ
喧嘩したり、相手に嫌なことを言われたりして、黙れ!と言いたくなるシチュエーションはたびたびあります。そんなときに、黙れ!の英語表現を覚えておくと便利です。
Shut up!はきつめのスラングですから、なにげなく使ってしまうと喧嘩がさらにヒートアップする可能性もあります。いろいろな黙れ!の英語フレーズを、シチュエーションごとに覚えて適切に使い分けられるようにしましょう。