笑えるEnglish主催「藤原紗耶」公式サイト

I don’t understand. って使いすぎてない?ネイティブが代わりに使うフレーズ

英語ネイティブと話していて、聞き取れなかったときや意味が明確にわからなかったとき、つい「I don’t understand. 」を使っていませんか?

このフレーズは間違いではありませんが、状況によっては「意味がわからない!」という感じの強い表現になってしまうことがあります。状況や相手によって使い分けができるように、より柔らかな表現も覚えておきたいものです。

そこで今回はネイティブに使われることが多い、I don’t understand. に代わるフレーズを紹介します。


I don’t get it.

I don’t get it.は非常にカジュアルで汎用性が高い表現。get itは「わかった」という意味がある熟語なので、その否定となれば「意味がわからなかった」と、I don’t understand.に近い意味になります。

A:英語のポッドキャストを聞いたけど、半分くらい聞き取れなかったよ。
A:I listened to that English podcast, but I couldn’t understand half of what they were saying.

B:わかります。私も聞き取れませんでした。
B:I know the feeling. I don’t get it either.

What do you mean by that?

What do you mean by that?は直訳通り、「どういう意味ですか?」「どういうことですか?」という意味。

このフレーズで聞き返すことで、聞き手は「ああ、私の言ったことが伝わっていなかったんだな」と受け取ってくれます。

同時に意味を受け取ろうとするあなたの気持ちも伝わるはずです。

例文を紹介します。

A:パートナーとの関係が最近うまくいっていないの。
A:Things haven’t been going well with my partner lately.

B:どういう意味?すごく仲良かったよね!何か特別な問題があったの?
B:What do you mean by that? You guys were so in love! Is there a specific issue?

A:うん、実はあって。
A:Well actually there’s one.

It doesn’t make sense.

It doesn’t make sense. は、少しきつい印象があるので、気心の知れた相手だけに使うようにしましょう。意味としては「わけがわからない」「意味不明」などがあります。

A:頑張って勉強したのに、まだ成績が悪いの。
A:I’ve been studying really hard for the test, but my grades are still low.

B:それはおかしいね。先生に相談した方がいいよ。
B:It doesn’t make sense. Maybe you should talk to the teacher.

まとめ

会話の途中で相手に聞き直すというのは、多少気を遣うものですよね。そのようなとき、相手に失礼のない聞き方を知っておくと便利です。

今回紹介した3つの表現は決して難しい言い回しではないので、ぜひ覚えておきましょう。何度も使うことによって、シーンに合わせた使い分けができるようになります。